新宿子ども劇場地域公演2019【くつろげるおんがくかい】Kutsu-Login(くつろぎ)
9月 29th, 2019
【くつろげるおんがくかい】Kutsu-Login(くつろぎ) 新宿子ども劇場地域公演2019がスタートしました。 第1弾は落合から。聖母ホームでコンサートです。 今年も0才の赤ちゃんから四世代が集ってにぎやかに、歌とピア […]
続きを読む
9月 29th, 2019
【くつろげるおんがくかい】Kutsu-Login(くつろぎ) 新宿子ども劇場地域公演2019がスタートしました。 第1弾は落合から。聖母ホームでコンサートです。 今年も0才の赤ちゃんから四世代が集ってにぎやかに、歌とピア […]
続きを読む
9月 24th, 2019
インクルーシブ・共生社会を目指して新宿区助成金。社会包摂とは違いのあるひとたちをちがいのあるまま尊重して受け入れる社会を目指そうという考えです。わかまつ学級に7月訪問しましたが今回は、9月24日(火)10:15~新宿区に […]
続きを読む
9月 24th, 2019
【R1年度文化芸術による子供育成総合事業(芸術家の派遣事業)】津久戸小学校5年生へ小石川真莉愛さん、磯村由紀子さんの身体表現をコーディネート(2019・09・24)磯村さんの即興のピアノの音を感じながら、二人組で新聞紙を […]
続きを読む
9月 22nd, 2019
新宿区乳幼児文化体験事業 【チリンとドロンのコンサート】@榎町地域センター ピヨピヨ、ピッピッピッ〜あちこちから聞こえてくる鳥の鳴き声で始まったコンサート。 お2人の歌とともに可愛らしいツリーに花が咲いて・・・会場はすっ […]
続きを読む
9月 21st, 2019
四谷の地域公演は「アンディ先生のマジック教室」事前の取組みとして、9月21日(土)に ワークショップを実施しました。 バンダナを貫通する割りばしや 指を移動する輪ゴムやらを体験。 夜も眠れなくなるような???のマジックも […]
続きを読む
9月 18th, 2019
「あそびの会」の報告 9月18日水曜日 戸山小内学童と放課後子どもひろばに、 集団遊びを届けました。 わらべ歌をベースに、 おもいっきり体を使う鬼ごっこゾーンと、 お手玉、じゃんけんゾーン そして、工作ゾーン。 今回の参 […]
続きを読む
9月 15th, 2019
【自然観察会】@おとめ山公園 そよそよと風が吹く日曜の午前、新宿区下落合にある『おとめ山公園』で自然観察会をしました。 講師は あおぞら自然共育舎主催の“ヒロリン”こと早川広美さん。 ヒロリンの吹く不思議な笛の音を合図に […]
続きを読む
9月 8th, 2019
9月8日(日)に知的障害疑似体験ワークショップがありました。 参加者は35名。うち、子どもは7名。 1時間半の講座の中で、4つの体験が用意されていて、ダウン症や発達障害など、それぞれの特長や、彼らが感じている困難なことを […]
続きを読む